Steamを管理者権限で自動起動する方法

 Steamを管理者権限で自動起動する方法

SteamLinkで原神やゼンレスゾーンゼロを起動する関係で
Steamを管理者権限で起動しなくてはならないときに
Steamの機能の自動起動が使えなくなるので
Windowsログオン時にSteamを管理者権限で起動する方法を記載します。

設定手順

タスクスケジューラーを開く

taskschd.msc

「タスクの作成」を押す


「全般」タグで下記を設定

名前:任意
セキュリティオプション:
タスクの実行時に使うユーザーアカウント:普段使うWindowsのユーザー
ユーザーがログオンしているときにのみ実行する:ON
最上位の特権で実行する:ON


「トリガー」タブで「新規」を押す

トリガーに下記を設定して「OK」を押す

タスクの開始:ログオン時
設定
特定のユーザー:先ほどの「タスクの実行時に使うユーザーアカウント」と同じユーザー


「操作」タブで「新規」を押す


「操作」に下記を設定

操作:プログラムの開始
設定
プログラム/スクリプト:参照で「Steam.exe」を選択

「条件」タブは任意で下記を設定

電源
コンピューターをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する:ON


「設定」タブでは下記を任意で設定

タスクが失敗した場合の再起動の間隔:ON


実際の動作

Windowsにログオンした際にSteamが管理者権限で起動する

コメント