Windows 10でダウンロードするとメモリが解放されない問題の解決案

Windows使いの備忘録その1

どこかのフォーラムでWindows10でエクスプローラーのメモリが解放されない問題があって、それの解決内容が「LANドライバを違うものに変えてみる」というものでした。

私が使っているマシンもいわゆる「自作PC」というもので
メーカーが組み立て設計したマシンではなく、各パーツを好きなメーカーで組み合わせて組み立てるマシンとなっています。

先述したフォーラムで「LANドライバを違うものに変えてみる」ことで
時間経過によるメモリ使用量激増を解決できるらしいので、私もやってみました。

マザーボードは「MSI Gaming 5 Z97」となるので無線LANは無く、有線LANだけです。
LANドライバとしてはマザーボード付属のCDに入っている「Killer E2200 Gigabit Ethernet Controller」を入れていました。

上記のLANドライバを入れた状態でドライバのアップデートをしてこなかったこともあるかもしれませんが、Microsoft StoreでForza等のデータ容量が大きいものをダウンロードしているとメモリが100%に近くになってしまうことがありました。

そこで「Killer」の公式HPからLANドライバを改めて入れ直したところ
メモリ激増の現象が解決されました。

以上、Windows使いの備忘録その1でした。

コメント